head_img_slim
講習一覧 > 育成助成金

建設事業主等に対する助成金

PDF形式のファイルをご覧になるには「Acrobat Reader」が必要です。Adobe社のホームページから無償でダウンロード出来ますのでご利用ください。

 

人材開発支援助成金 (建設労働者技能実習コース)

雇用保険被保険者数で助成金額が異なります。(2024年4月現在)

雇用保険被保険者数 経費助成 賃金助成
20人以下 受講料の75% 1日 8,550円
21人以上 35歳未満 受講料の70% 1日 7,600円
35歳以上 受講料の45%

 

人材開発支援助成金とは

建設労働者の雇用の改善や職業訓練などを実施する中小建設事業主や中小建設事業主団体にたいして、経費や賃金の一部を助成する制度です。


 

建設事業主等に対する助成金 (旧建設労働者確保育成助成金)を受けるためには

1. 建設業許可を受けた建設事業主であること

2. 雇用保険(建設業の保険料率1000分の18.5〈2024年度料率〉)に加入していること

3. 受講者が雇用保険の被保険者であること(雇用保険加入者)


 

助成金の概要

助成金の対象とならない講習もあります。詳細をご確認ください。

助成金の概要こちらから

建設事業主等に対する助成金 (旧建設労働者確保育成助成金)

人材開発支援助成金 (建設労働者技能実習コース)チェックシート

※チェックシートを参考に書類をご準備ください。

助成金申請様式ダウンロード(令和6年度)


 

建設事業主等に対する助成金(旧建設労働者確保育成助成金)のご案内    

(建設事業主向け) 令和6年度版


  

建設事業主等に対する助成金Q&A(令和3年10月版)はこちら


 

助成金支給申請書のお問い合わせ・提出先

☆広島労働局 職業安定部 職業対策課 雇用開発係 

〒730-0013
 広島市中区八丁堀5-7 広島KSビル4F

電話:082-502-7832
FAX:082-502-7835

☆福山公共職業安定所(ハローワーク福山)

〒720-8609
 福山市東桜町3-12

電話 084-923-8609
FAX 084-931-8486

開庁時間:平日8時30分~17時15分(火・木は8時30分~18時00分)、第2・第4土曜10時00分~17時00分

※郵送による取扱いはできませんので、必ず窓口のご提出ください。

助成金は、講習終了後2カ月以内に申請しないと支給されません。


ページトップに戻る

 

建災防福山分会が開催する助成金対象となる講習

作業主任者技能講習

・足場の組立て等作業主任者技能講習

・型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習

・コンクリート造の工作物の解体等作業主任者技能講習

・建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習

・木造建築物の組立て等作業主任者技能講習

・地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習

福山分会では下記特別教育の学科講習のみ受講証明をいたします。

・足場の組立等特別教育(6時間)

・石綿取扱い作業従事者特別教育

・フルハーネス型安全帯使用作業特別教育 

・巻上げ機(ウインチ)の運転業務特別教育

・高所作業車運転業務特別教育(10m未満)

・アーク溶接特別教育

・ローラーの運転特別教育

・電気取扱い(低圧)特別教育

・自由研削と石取替等業務特別教育


ページトップに戻る

 

お願い

講習受講のご計画・ご予約はお早目にお願い致します。

申請には受講申込書の写しが必要です。コピーを取っておいてください。

受講申込時に必ず「助成金」の申請をされる旨をお伝えください。

講習修了後受講者名簿及び人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース)の助成金支給申請内訳書を受講者へお渡しします。

郵送による取扱いはできません。必ずハローワークの窓口にご提出ください。


問い合わせ及び書類提出先

 広島労働局 職業対策課
 電話:082-502-7832

 ハローワーク福山   
 電話:084-923-8609


ページトップに戻る

 

お問い合わせ

建災防福山分会

〒720-0034 広島県福山市若松町8-22

icon TEL: 084-924-4320

icon FAX: 084-924-4331

 

再交付等受付時間:平日8時30分~16時00分

※昼休憩(12~13時)及び土日祝日は除く

※総会・実施要領説明会・広島県大会・新年安全祈願祭等で閉局することがあります。

→アクセス


ページトップに戻る